エポックタイムコンバーターとは何ですか?
エポックタイムコンバーターは、エポックタイム(Unix時間とも呼ばれる)を人間が読みやすい日付と時間の形式に変換したり、その逆を行ったりするツールです。エポックタイムは、1970年1月1日(UTC)から経過した秒数(またはミリ秒数)を表します。
今年の何日目ですか?
当社のエポックタイムコンバーターを使えば、現在の年内の日数を確認できます。
なぜエポックタイムが使われるのですか?
エポックタイムは、異なるシステム間で時間を標準的に表現でき、時間の差分や比較などの計算を簡素化し、タイムゾーンや日付フォーマットに関する問題を回避できるため、広く利用されています。
エポックタイムコンバーターは無料ですか?
はい、当社のエポックタイムコンバーターは無料でご利用いただけます。
エポックタイムコンバーターはうるう秒に対応していますか?
エポックタイムはうるう秒を考慮しません。人間が読みやすい時間表記にはうるう秒が含まれることがありますが、Unix時間はそれらを連続した秒として扱います。
エポックタイムを手動で変換するにはどうすればよいですか?
エポックタイムを手動で日付に変換するには、エポックタイムの秒数を1日の秒数(86,400秒)で割って日数を計算し、参照カレンダーを使用します。ただし、ツールやライブラリを使うほうが効率的で誤りも少なくなります。
現在のエポックタイムを取得
言語/ツール | コードスニペット | 備考 |
---|---|---|
PHP | time() | |
Python | import time; time.time() | |
Ruby | Time.now or Time.new . To display the epoch: Time.now.to_i | |
Perl | time | |
Java | long epoch = System.currentTimeMillis()/1000; | エポック(秒)を返します。 |
C# | DateTimeOffset.Now.ToUnixTimeSeconds() | .NET Framework 4.6+/.NET Core 用。 |
Objective-C | [[NSDate date] timeIntervalSince1970]; | double 型の値を返します。 |
C++11 | double now = std::chrono::duration_cast<std::chrono::seconds>(std::chrono::system_clock::now().time_since_epoch()).count(); | |
Lua | epoch = os.time([date]) | |
VBScript/ASP | See the examples | |
AutoIT | _DateDiff('s', "1970/01/01 00:00:00", _NowCalc()) | |
Delphi | Epoch := DateTimetoUnix(Now); | Delphi 2010でテスト済み。 |
Dart | DateTime.now().microsecondsSinceEpoch | |
R | as.numeric(Sys.time()) | |
Erlang/OTP | erlang:system_time(seconds). | バージョン18以降。 |
MySQL | SELECT unix_timestamp(now()); | |
PostgreSQL | SELECT extract(epoch FROM now()); | |
SQLite | SELECT strftime('%s', 'now'); | |
Oracle PL/SQL | SELECT (CAST(SYS_EXTRACT_UTC(SYSTIMESTAMP) AS DATE) - TO_DATE('01/01/1970','DD/MM/YYYY')) * 24 * 60 * 60 FROM DUAL; | |
SQL Server | SELECT DATEDIFF(s, '1970-01-01 00:00:00', GETUTCDATE()); | |
IBM Informix | SELECT dbinfo('utc_current') FROM sysmaster:sysdual; | |
JavaScript | Math.floor(new Date().getTime()/1000.0); | エポック(秒)を返します。 |
Visual FoxPro | DATETIME() - {^1970/01/01 00:00:00} | タイムゾーンが正しく処理されません。 |
Go | time.Now().Unix(); | |
Adobe ColdFusion | <cfset epochTime = left(getTickcount(), 10)>; | |
Tcl/Tk | clock seconds | |
Unix/Linux Shell | date +%s | |
Solaris | /usr/bin/nawk 'BEGIN {print srand()}' | Solaris は date +%s をサポートしていません。 |
PowerShell | [int][double]::Parse((Get-Date (get-date).touniversaltime() -UFormat %s)) |